今月もCBTの勉強会へ。

いろいろ仕事を進められるかしらと思っていたゴールデンウィーク
もう終わってしまう。
気がつけば,どこの田んぼも水が張られて
きれいに田植えされている。
近くを通るとものすごいカエルの鳴き声。
カエルの鳴き声ってどうしてなんなに響くんだろう。


しっかし仕事は進まず,気分的には行き詰まり気味なので
研究会に行ってきた。
月に一度のCBTの勉強会。
前日も今朝も,せっかくの連休だし休みたいな〜と
誘惑にかられつつ,怠け心と戦い
なんだかんだいいながら昼ごろから夕飯の支度をして,出かける。


行ってみると,大勢の参加者が!
みんなえらいなー。


自動思考やスキーマにあの手この手で働きかける方法や
生活スケジュール表の効果的な利用を学べた。
当たり前ながら,小手先の技法で先走らずに
認知のどういうところが問題でどう変えていくのかを
協同的に見出していく重要性も再認識。
適応的反応など,頭では分かったように見えても
実際はなかなか分かっていないものであり
頭で分かることと心で分かることには差があること,
いかに真に理解して身につけてもらうかを
考えていかなくてはならないこと,も学ぶ。


休みの日の研究会とか,夕方からの研究会とか
いつも億劫になってしまうのだけれど
参加したあとはいつも行ってよかったなーと思う。