研究

書類提出

久々の更新ですが,元気にしています。どうにかこうにか, とある研究助成の報告書&修正採択になっていた論文原稿を提出。 いつもなら締切を過ぎてしまうところなのだけれど さすがに,助成金を返せといわれたり 採択が取り消されたりしては困るので これは…

2008年ふりかえり

就職して2年目,所属の専攻が本格スタートして1年目ということで 仕事が軌道に乗り出した1年だった。 とにかく,幼稚園・小学校・中学校の授業をたくさん見た。 一緒に見に行った先生や院生と様々な議論をして 教材の見方とか学校組織の構造とか 今までと…

サンディエゴ

サンディエゴから戻って約1週間。 なんだか疲れてぼんやり過ごしてしまった。 今回は日心にも参加せず 久々にゆっくりした週末。 学会は、UCSDで行われた。 校内には巨大な石で造られたクマの像。 この辺でレセプションも行われた。 今回は寮に泊まった。 …

いいかげんにやめたい

早いもので9月。 今から学会でサンディエゴに行ってくるのだけれど ポスターが完成したのが 昨夜11時、という・・・ いいかげんにこのギリギリにならないと仕事ができない というのをやめたい。 言い訳すると(だれに?) ポスターの中身はもっと早くできて…

教育要領の研修

昨日は、幼稚園の先生方対象の研修会。 教育要領の改訂の話をする。 前半、改訂点の解説をして 後半、グループで自分たちの保育でもっと取り組む必要があると思った点について 具体的な実践例を出し合ってもらった。 いろんな実践を聞くと私自身も勉強になる…

飲み会でもゼミ

公開後、慰労会に参加。 そこにうちの院生がいて、 現場の先生に相談すべきことがありながら、 遠慮して言わないまま済ませようとしていた。 そんなことだろうと思っていたので、事前に私が相談を受けていたレジメを持っていき 「飲み会のときに申し訳ないが…

「助言者」終わる

相変わらずバタバタした日々の中で とりわけストレスフルだったのが,公開研の「指導助言者」。 6月は,上旬に附属中。 附属幼稚園は今日。 先ほど終わって大学に戻ってきて,ちょっとほっとした。 校内研ならまだしも,公開研になると なんだか緊張する・…

文化差というよりも

先日、ニュースレターの一字一句を直されたことを 「文化差」と書いたのだけれど 以前にその先生が若い院生たちに話していたことを思い返して あ、違ったな、と反省した。 院生のレポートを見て、その先生は 読み手を意識しなさい、と言っていたのだ。 学校…

文化差

院生がいろんな学校現場にいて、 時々しか一緒に勉強できないということもあって 仲間をつなぎ、学びや情報を共有する道具として ニュースレターを作っている。 これが非常に読みごたえがあって面白い。 さて今回は私が編集担当。 いろんな人に原稿を書いて…

楽しくて困る

連休明けてから、また出ずっぱり。 かねてから、趣旨はわかるけど、やっていけるの?と言われてて なんとかなるだろ〜と思ってたのが やっぱり大変になってきた。 なにしろ講義はほとんどないものの、 土日にたまにセッションをして あとは県内、市内から僻…

僻地複式

大学院が立ち上がって1ヶ月。 思った以上に忙しくて4月後半2週間はかなりハードだった。 なかでも面白かったのは 僻地複式の学校への訪問。 大学から車で片道2時間ちょっと。 3人で行ったのだけれど 1人の先生が地元の方だったので 地域の歴史・文化の…

当たり年

分野が違うとはいえ 「科研当たった♪」という声を4人から聞いていて 私には何の知らせが来ないので ダメだったか…とへこんでいたのだけれど 今日になって当たりの知らせが! やったー。

ようやく新年度の気分

4月も10日を過ぎてようやく 昨年度から持ち越していた仕事が全て終了。 関係者の方々には大変御迷惑をおかけしました。 締め切りを過ぎても原稿が書き終わっていないときの プレッシャーの重さを思い知りました。 罪責感と寝不足で不定愁訴の数々に苦しみ…

出張祭りおわる

この10日ほど怒涛の出張祭りだった。 家事しなくていいし いろいろな人に出会えて おいしいものを飲み食いして 研究のことだけ考えていられる。 出張ってステキ♪という10日だった。 まずは,教員養成からオタク文化にわたる「学習」論の研究会。 「学習…

宿題

青い空・青い海の出張先から一転 雪が降るなか 会議とか入試とか。 出張は行く前は気が重かったけど 行ってみたらとても良かった。 データの裏にある学校の状況とか 先生たちの様々な工夫とか やっぱり勉強になった。 この連休は宿題におわれていた。 ISCAR …

出張中

飛行機にて出張へ。 飛行機は乗り慣れないのでやっぱりあまり好きじゃないんだけど。 なんとか到着。 空港の至るところに某知事の写真や絵が。 なんか笑える。 明日は朝から学校見学が続き、夜の便にぎりぎりなので 電車の待ち時間にもうお土産を買っちゃっ…

研究助成の採択

久々のオフで朝だらだらしていると 書留が届いた。 秋に応募していた某財団の研究助成の結果通知! 採択! これはかなり嬉しい! この1年近く,大学院の立ち上げで ワイワイと楽しいながらも 雑務に追われて なかなか研究をきちんとやれていないので 来年度…

集中授業終了と今年の目標

授業の合間に、あれこれ別件の重要議題の打ち合わせをしつつ、ようやく終了。 世間が休みの日に朝から晩まで働くのはしんどいけど 現場の先生たちの優れた実践を聴いたり、熱い思いに触れられると このプロジェクト・チームに入れて良かったなぁと心から思う…

仕事始めだった

休みぼけで寝坊しちゃうんじゃないかと不安だったので 昨夜は9時過ぎに寝て (といってもなかなか寝付けず、また緊張で眠りは浅かったけど) 今朝は5時には起きて、電車に乗り込んだ。 雪の影響を心配していたけど、さすがは雪国。 これくらいならまだまだ…

学内の研究会にて再確認

月に一度、教授会のあとに行われている 教材開発研究会なる研究会で発表した。 年内最後の教授会ということもあってか、クリスマスだからか 初めは聴衆も身内だけで参加者が少なくて寂しかったが ありがたいことに徐々に参加者が増えて、いろいろご意見いた…

業界作法を学ぶ

所属先が無事に認可されてから、猛烈に忙しい。 来年度の開講に向けた説明会やら何やら…。 様々に関わっていただく学校の管理職をはじめ先生方、 そして教育委員会。 やっぱり、ほう・れん・そう、が大事らしい。 今後タッグを組んでやっていくわけで、 きち…

保育園へ

お友達の研究者が職場の県に調査にやってきたので 久々に会うことができた。 とある保育園を訪問、ということで 私も勉強のために便乗して見学に行かせていただくことにした。 訪問先は、市内とはいえ海岸付近。 市の中心部からは少し遠いので、 前日の夕方…

寒かった研究会

今週は再び研究会ラッシュ。 中学校に適応指導教室に特別支援学校に。 でも今週はどれも「指導助言」役ではないのでいつもよりは気楽。 今日は附属特別支援学校。 全体会と分科会が体育館で,暖房もなくて, ものすごーーく寒かった。 持っていたストールを…

研究会ラッシュが一段落

週が明ければ楽になる,と思いきや 発達心の発表抄録の締め切りが今週末に延期されたので それに甘えて未提出の私。 今週中には必ず出す。 附属幼稚園の公開研は無事に終了。 祭日に行ったこともあって たくさんの人が来た。 最初は廊下に人が溢れて子どもが…

ベイトソンを学ぶ

教心をとんぼ返りしてから 諸事情でドタバタしていたのだけれど ようやく少し落ち着いてきた。 まだ問題は山積だけれど,とりあえず・・・。 この連休は,カウンセリングのお仕事と研究会。 そして親戚の結婚披露宴へ。 研究会に出たことで,研究モードが少し戻…

へたこいた〜

今日から教育心理学会。 世の中3連休なので新幹線は満席。 私は気合いを入れて早朝の新幹線指定席を取っておいた。 なのに、なんと 寝坊しちゃったよ〜! 今大急ぎで在来線に乗っているんだけど 午後のポスターにギリギリになる…。 新幹線も、自由席で行く…

ISCAR-J

台風の迫る最中,新幹線で横浜まで。 これに参加するため。 http://dellx2.sv.yc.musashi-tech.ac.jp/iscar-japan/diary.cgi いやはや,どうなるかと思った。 木曜は所用で出られなかったので 金曜の早朝の新幹線に乗って向かった。 新幹線は遅れながらも動…

怒涛の1週間

先日の山奥研究会のあとは大学院の集中授業。 1週間が怒涛のように過ぎていった。 研究会は東北地方の某所だったのだけれど うちからは空港に出づらいので飛行機にするには面倒だし といって新幹線にするには時間がかかるし 結局どっちにしてもかかる時間も…

山奥出張

山奥の某所に来ています。 合宿研究会。 これから喋ってきます。

発達心19回大会エントリー

今度の3月の発達心の申し込みが 8月20日までということだったので どうしたものか考えつつ とりあえずポスターは申し込まねば・・・と サイトに行ってみると 9月1日に延期されていた! もう少し考える時間ができた☆ それにしても発達心は 今回の大会も…